
〜転院先をお探しの方へ〜
CPAP治療中の方
当院ではCPAP治療を行っている患者様へ質の高い医療を提供させて頂くべく、受け入れを積極的に行っています。
CPAP治療を継続されることに対して、ご満足頂けるように医療サービス・患者サービスを継続的に向上させて参ります。
CPAP治療を継続されることに対して、ご満足頂けるように医療サービス・患者サービスを継続的に向上させて参ります。
当院の特徴
●睡眠時無呼吸症候群の専門医が在籍しており、専門的に睡眠時無呼吸症候群の診療を行っております。
常勤医師・非常勤医師含めて専門医が数名在籍しております。これまでの治療経験を活かして、睡眠に関するお悩みにご対応させて頂きます。
●国内で使用されている主なメーカーのCPAP機器を取り扱っておりますので、機種変更をせずご転院可能です。
現在ご使用中の機器をそのまま使用して頂ける様に機器メーカーと提携しております。
※一部取り扱いがないメーカーもございますので、その際はご相談させて頂きます
※一部取り扱いがないメーカーもございますので、その際はご相談させて頂きます
●通信機能が搭載されている各社CPAP機器の治療データは、クラウドへ自動転送され、オンライン上で機器作動・治療状況の把握が可能な環境を整えておりますのでご来院時にデータカードをお持ち頂く必要はございません。
通院の際に機器付属のデータカードや機械本体をお持ち頂く必要はございません。
※治療の都合上、データカードをお持ち頂く場合もございます。
※治療の都合上、データカードをお持ち頂く場合もございます。
●これまでのCPAP治療の導入実績から蓄積された経験を活かして、CPAP使用に伴うトラブル・お悩みに対し適切なアドバイスをさせて頂きます。
季節ごとの管理や体重変化に伴うマスク変更など、医師・看護師・技師がそれぞれの視点からCPAP治療が継続できるようにアドバイスさせて頂きます。
●同法人の日本睡眠学会認定医療機関 新宿睡眠・呼吸器内科クリニックに検査設備がございますので、CPAP治療に関する効果判定や、検査をご希望される場合に迅速に対応させて頂きます。
新宿睡眠・呼吸器内科クリニックには睡眠学会認定検査技師が在籍しておりますので、精度の高い検査をご提供させて頂きます。
他院にてCPAP治療中の方で、当院でのCPAP治療継続をご希望・ご検討中の方は、下記電話番号までお気軽にお問い合わせ下さい。
他院にてCPAP治療中の方で、当院でのCPAP治療継続をご希望・ご検討中の方は、下記電話番号までお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL:03-5221-8088


〜院長から定期通院の患者様へ〜
メッセージを開く
未だ新型コロナウイルス感染症の収束が見えぬ中、様々なご不安をもってお過ごしの事と存じます。
ワクチン接種や今後の新規治療薬の登場により、新型コロナウイルス感染症の制御が期待される一方で、変異種が猛威を振るう現状では、今後も感染予防の施策を注視する必要があります。こうした状況の中、当院では職員の体調管理を徹底し、院内の定期的な消毒やサーモグラフィーの設置などの院内感染対策を継続して実施いたしております。
また、時宜にかなった臨時特例的な診察対応(電話診察など)が、時限的に許可されておりますので、定期受診に際してご不明な点などがございましたら、電話でご相談いただくか、或いは診察時に担当医とご相談ください。
職員一同、これからも皆様の健康管理に役立ちたいと考えております。
ワクチン接種や今後の新規治療薬の登場により、新型コロナウイルス感染症の制御が期待される一方で、変異種が猛威を振るう現状では、今後も感染予防の施策を注視する必要があります。こうした状況の中、当院では職員の体調管理を徹底し、院内の定期的な消毒やサーモグラフィーの設置などの院内感染対策を継続して実施いたしております。
また、時宜にかなった臨時特例的な診察対応(電話診察など)が、時限的に許可されておりますので、定期受診に際してご不明な点などがございましたら、電話でご相談いただくか、或いは診察時に担当医とご相談ください。
職員一同、これからも皆様の健康管理に役立ちたいと考えております。
令和3年9月8日
院長 永岡 賢一
院長 永岡 賢一


